いやー金融市場に衝撃が走りましたね。まさかイギリスがEU離脱が確定するとは!
私は、雇用統計と重要イベントの時はポジションを解消するようにしているので、見てただけでしたけど、見てるだけでもシビれました^^;
「噂で買って、事実で売る」という格言がありますが、残留!残留!と、さんざん期待させられたところで、まさかの大どんでん返しです。
現在は、落ち着きを取り戻してきたとはいえ、先物市場や為替市場では、乱高下が続いています。
6/21に書いた記事のなかで、マーケットの偏りが解消され、相場がスクエアになると、買いも売りもスカスカ状態になるため、アップダウンの激しい展開がしばらく続くと書いたように、ボラティリティが普段の何倍もある、とてもリスクの高い状態になっています。
この時期は、短期間で大きな利益が見込めるため魅力的に感じますが、それと同じくらいリスクも大きいので、トレードされる方はくれぐれも注意してくださいね!
私がチェックしてる株情報サイト「ファーストリッチ投資顧問」「TBM」などでは、今回のEU離脱問題について【緊急レポート】を配信しています。
週明けの相場環境や、対策方法について気になっている方は多いと思うんですが、誰でも見れるニュースサイトではなく、こういう投資助言を専門とする会社が、どういうアドバイスをしてくるのか、凄く興味があります。
トレードの上達は、「攻め」と「守り」の両方が噛み合ってこそ、目に見えて現れてくるものです。攻めが得意な方は沢山いますが、リスク管理(資金管理)という、「守り」が苦手な方は実際すごく多いと思います。
そして、この攻守のバランスが大事だってこと、けっこう皆気付いてないし、甘く見て、実行しないんですよね。
これから上がりそうな銘柄を教えてくれるだけが投資助言会社の仕事ではありません。リスクについてもしっかり学べます。
守りが苦手な方は、助言会社が発する情報に耳を傾けてみては如何でしょうか。「守り固め」トレーダーには必須スキルですよ。
↓とくにお薦めの株サイトを紹介します!
おすすめ投資顧問/ファーストリッチ投資顧問

おすすめ投資顧問 株トレード投資顧問



