- 2020.10.06
- サイバーセキュリティ関連銘柄,
AI CROSS(4476) 本人認証で物色進む!?
AI CROSS(4476) 本人認証で物色進む!? 最近、ある社会問題がキッカケで株価を大幅上昇させている銘柄に注目しています。 その社会問題というのは、先月10日頃に話題となった「ドコモ口座」を悪用した不正出金です。 要するに、銀行口座 […]
AI CROSS(4476) 本人認証で物色進む!? 最近、ある社会問題がキッカケで株価を大幅上昇させている銘柄に注目しています。 その社会問題というのは、先月10日頃に話題となった「ドコモ口座」を悪用した不正出金です。 要するに、銀行口座 […]
Zoomのセキュリティ問題でテリロジー(3356)がS高! 緊急事態宣言を受けて本日8日から外出自粛の要請や幅広い業種の休業措置などが始まりました。 初日の本日、都内の様子をニュースなどで見ると朝の満員電車は路線によっては普段の半分以下とな […]
量子コンピュータ関連銘柄が強い!本日の人気株は? 本日も量子コンピュータ関連銘柄が根強い人気を集めていますね。 昨日も「量子コンピューター関連銘柄が人気化!その秘密はグーグルにあり!」として【2693】YKTや【6864】NF回路を取り上げ […]
北朝鮮のサイバー攻撃 国連報告書で手口が明らかに 国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会の専門家パネルは9月5日に中間報告書を正式に発表しました。 報告書の内容は「北朝鮮が各国の金融機関に対するサイバー攻撃で最大20億ドル(約2100億円)の […]
ビットポイント仮想通貨35億円相当流出 仮想通貨取引所のビットポイントジャパンから約35億円相当の仮想通貨(暗号資産)が流出した事が判りました。同社親会社の【3825】リミックスポイントはこの報道を受けてストップ安まで株価を下げています。 […]
日米サイバー攻撃に安保適用 4月19日に日米両政府は米ワシントンで、外務防衛担当閣僚会合を開き、日本に対するサイバー攻撃に、米国による日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条が適用される場合が有り得る事を、初めて確認しました。サイバー攻撃 […]
北朝鮮の仮想通貨635億円窃取が報じられる 2019年は本気でテンバガー級の急騰株を狙える!!詳細はコチラ≫ 交渉決裂に終わった米朝首脳会談後から、北朝鮮を巡る地政学リスクは高まっています。 国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会に属する専門 […]
中東のシリコンバレー「イスラエル」 中東のイスラエルと言うと、どんなイメージがあるでしょうか。やはり戦争や紛争のようなイメージを持たれている方も多いと思います。またはユダヤ人国家としてのイメージが強いかもしれませんね。 実は今、イスラエルは […]
世界の市場に影響を与えた「ファーウェイショック」 先週、カナダでファーウェイ副会長CFOの孟晩舟容疑者が逮捕されましたが、アジアを中心に世界中の市場で大きな懸念が拡がっています。というのも、現在のファーウェイはスマホや携帯電話の基地局などの […]
カナダでファーウェイ最高財務責任者(CFO)が逮捕 中国通信機器大手「ファーウェイ」の孟晩舟・最高財務責任者(CFO)がカナダ司法当局に逮捕されました。米国の犯罪人引き渡し要請に基づき、身柄を拘束されたようです。容疑は対イラン制裁に違反した […]